ぎゅっぎゅっ、な毎日?

『ぎゅっぎゅっして!ゆっくりがんばる成長日記』(http://let-me-pick-you-up.hatenablog.com/)から派生した今現在の我が家の日記です。

結構しんどい夏休み。

あっという間に夏休みに突入してしまった我が家ですが、タイトル通りの日々を過ごしております。

 

もちろん楽しい事もありますし、そんな時間をもっと過ごしたいと思いつつも、やっぱりこれも”あるある”なのかなと思う事を少々メモ書きさせて下さい。

 

 

書字困難者の宿題風景・・・

夏休みの宿題といえば、私自身は宿題を均等に割り振り、その日の分を午前中にさっと済ませて遊びに行くというごくごくスタンダードなスタイルでこなしていました。

 

まぁ、でもどうしても苦手な宿題が続くと嫌さが募ってしまい・・・いわゆる逃避行動などに出た事もあります。

 

逃げたくて向き合いたくなくて何時間も宿題が手につかず

結局外に遊びに行く事も出来ずに寝る前までズルズルと。

最終的に親に散々怒られて仕方なく宿題をするという悪循環(笑)

 

これも良くあるパターンかと思います(^^;)

で、今の息子がまさしくその状態なんですよね。

 

計算はまぁまぁ好き。

暗算でもなんとか楽しんでやってくれています。

ひらがなも大事に集中して一文字だけを集中して書くならまだ耐えられる様です。

 

それが何度も何度も同じ文字を書く反復練習ばかりが続くとかなりイライラをぶつけられ、何とか治めて書かせたとしても結局内容そのものはヒドい・・・。

正直『こんな字なら宿題しない方がマシだ』、とはっきり心の中では思う事さえあります。

 

その上「その字は書き直し。」と少しでも指摘しようものなら、自分の頭や胸を叩いて自傷行為の様な行動にまで出てしまう始末。

これは私自身が拘束され過ぎて、指摘の仕方がどんどんキツくなってしまっているせいでしょう。。。

 

 

息子の言い分としては

・小さな字を書く運筆作業は疲労困憊

・その字や数字は意味を成す字ではない(つまり何かの答えや文章を書いている訳ではないのでただただ苦痛)

・多すぎて先が見えない・・・

 

(私自身は計算問題の方が辛かったので、こんな反復作業で宿題OKにしてもらえるなら毎日これでお願いしたいと思う程でした。だから「ただ字をかけば終わるんだから楽だと思うんだけど?」という私の感覚は息子には通じない様です。)

 

あまりに愚図るので途中で何度も休憩を入れたり、食事をはさみながら長丁場のお付き合いになります。

こうして毎日約3~5時間程宿題に付き合い、イライラをぶつけられ、その間家事も何も手がつかず。もうそろそろ私も限界・・・思わず音を上げそうです。

かと言って夫に任せると私よりもヒドイ八つ当たりで大癇癪を起こしてしまいます。たぶん夫の方が優しいから甘えてしまうのでしょうね。

 

家族全員どんよりと疲れて、毎日朝起きるのが辛い。

もはや親が完全にうつ状態です(笑)

 

 

でもこうして文字化出来た事で少し冷静になれました。

 

きっとこうした反復練習も今だけですよね。

正しい文字や数字をマスターする為に必要だから宿題として出されている訳でしょうし、少し目線を変えて手法を考え直してみようと思います。

 

辛いページは何日かに分けて、違う得意な宿題なんかとミックスしてやり過ごしていきたいなと思います。

 

本当は美しい書字を目指すなら、字だけを練習しているよりもアスレチックや遊具で手足をしっかりと動かす運動を組み込んでやらなくちゃいけないと思うんです。

でも今のままではその時間さえうまく組み込んでやれていません。

 

それどころかこのままでは『書字は微細運動の良い練習になる』という良い点が、ただ苦手な気持ちを増長するだけの悪いメソッドに貶めてしまいそうです。

 

 

頑張れ、自分。

ピンチはチャンス。

きっと今が一番しんどいはずなので、とにかく今を乗り切りたいと思います。

 

はぁ・・・。

夏休みなんて、プールに山に川に昆虫探しに、と楽しい事ばかりだと思っていました(^^;)

 

という訳で書字困難あるあると宿題を甘く考えていたあるあるのご報告でした(>_<)

 

※ちなみに本人に任せて放置する、という事はまだ考えられなくて出来ずにいます。低学年の基礎的な部分をしっかり習得しておかなくてはその次の段階に進む事が出来なくなってしまうと思うので、体力的には辛いですが今はしっかりと見てやりたいと思います。